昨日21日発売のPAS MAGAZINE別冊に、俺、長岡ROCK-A-HULAの板谷、
新潟の50'sマニア孝元が取材されて載ってます!
それぞれ違う特集で。
特に孝元の部屋は必見!
是非是非お買い上げヨロシクです。

県外の方も通販できますので良かったら。
http://www.joyfultown.jp/other/pas_high.html そして来月のライブ。
2008/11/16(日)@新潟WOODY
mugen/古町キャッツ/PRIMARY GLIDER
THE PEPPER HOT BOYS/ひまわり
open:PM5:30
start:PM6:00
前売¥1000
当日¥1200
前売りチケットあります!ご予約承りますのでこちらもヨロシクです。
この前の週末、日曜に免許書き換え行こうと思って
前のりで新潟で呑んでたんですが、
ホテル泊まって寝て起きたら左の背中が痛い!
酔っぱらってどこかに強打した模様。全然覚えてない…
そして聖籠の免許センターで午後の部で書き換え。
夕方休日当番で仕事なので高速を急いでたら、
新潟西インター付近で覆ちゃんに捕まってしまいました…
よりによって書き換え直後に切符切られるなんて。
これでまた10年間、ゴールド免許は無しですね。あ~あ

書き換え行く前に寄った、東横の特製野菜味噌ラーメン大盛り。
忘れた頃に食いたくなる一杯です。超濃厚。
スポンサーサイト
- 2008/10/22(水) 01:43:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
10/12(日)、ペパホで金沢行ってきました!
へルプでドラム叩いてくれるサトシが東京から長岡で合流、
12時から1時間あぽろんで練習し、4人でクルマで出発。
途中越中境で休憩、3時間で金沢に到着。
まずホテルにチェックインし、会場であるclub nospaceに向かい、
サウンドチェック。
ここは何回か客で行ったことがあって、外音はけっこう爆音で
それぞれのパートの音が聞き取り辛いイメージがあったけど、
自分たちでサウンドチェックしてみると意外とそうでもなく、安心。
サウンドチェック後、メシに。
いたる、赤玉など有名店は、連休のせいもあって観光客が多いためか
どこも満席。
三幸に行ってみるも日曜のせいか休み…。
赤玉本店並ぶことにしたら、2階が空いていて、すぐ座れた。
おでんとどて焼きとビールで乾杯!
SHOTGUN RUNNERSのステージに合わせて会場に戻る。
SHOTGUN RUNNERSは金沢をベースに全国で活動するガレージトリオ。
以前8 HALLで見たことがあったが、今回の方がもっとカッコ良かった!
新潟は来たことないんかなあ?是非ORGAとの対バンを見てみたいなあ。
会場内は超満員で酸欠!辛くなり、外へ。
ウチらの出番まで時間があるので、久々の金沢を散策。
メンバーでR&R BAR、BRATSへ行ってみたら、
偶然元REPLAYの角さんがユノキさんと呑んでました!
ウチらのライブの時間が時間(深夜一時半スタート)なので、
会場で俺を呼び出して顔見たら帰るつもりだったそうですが、
そうはさせませんでした。笑
この時の様子はこちら↓
http://www.replayland.com/pc-deta/top.htmlホテルでステージ衣装に着替え、会場に戻り、ペパホのステージ。
楽器触ると、水や酒がかかったわけでもないのになぜか濡れてる。
もうビショビショ。憲ちゃんのベースも同様らしい。
地下で狭くて超満員だったために、湿気がスゴいみたい。
ここまでなのは初めて。
髪は崩れるし弦は滑るし、サムピックはゆるんで弾きにくいが、仕方ない。
曲間どころかブレイクの度にサムピックの位置を直し、弾きました。

オーセンティックなロカビリーバンドには馴染みが薄い
金沢のオーディエンスに喜んでもらえるかどうか心配でしたが、
逆に楽しみにしていてくれた北陸のHEPCATSのみんなのおかげもあって、
ウチらも楽しいライブが出来ました!ありがとうございました!!
オリジナル3曲も好評だったみたい。
アンコールのHEP CATでマムシにマイクジャックされたのは笑った!!
2回アンコールに応え、ペパホ初、俺15年ぶりの金沢ライブは終了しました。
その後5時までレコードホップ。
終了時間になっても呑み足りず、
FUSIONで焼酎ロック2杯呑んでホテル帰って就寝しました。
おかげですぐ寝れた!
11時にチェックアウトし、みんなで第七ギョーザへ。久々のホワイト餃子。
4人なので久しぶりに上の個室へ。
別料金だけど、すぐ座れて良かった!
俺はホワイト大、豚汁、ライス中。さすがにDDTはもう無理です…。

旨かった!!新潟県にもホワイト餃子できないかなあ。
お隣群馬も富山もあるのに…。
腹ふくれた後はレコードジャングルへ。
憲ちゃんが仕事に行かなきゃいけないため
ゆっくり探せなかったのは心残りでしたが、アナログ数枚CD数枚、
ビデオ数本買って長岡に戻りました。
今回、金沢でやれて本当に良かった。
なんか親兄弟に見てもらうみたいですっげえ照れくさかったけど、
新潟県に戻ってバンド始めてから、早くやりたいって思ってたから
実現できて良かった。主催のBEE LEE SUE、ありがとう!
来てくれた皆さんも、ありがとうございました!
またやりたいっす。是非呼んで下さい!!
- 2008/10/20(月) 20:59:07|
- ライブ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今度の週末の連休の日曜日、ペパホで金沢遠征です!
名古屋遠征と同じくドラムはヒルデラのサトシがヘルプで入ります。
金沢は俺の第二の故郷。
ライブするのは約15年ぶり。
当時西尾さんと組んでたネオロカバンド、STEREOPHONICS以来。
楽しみ!
北陸3県の皆さん、是非是非。
≪KAT FIGHT SPECIAL≫
2008.10.12(SUN)
pm8:00-ROCKIN’ ALL NIGHT
AT CLUB NOSPACE
http://www.eighthall.com/nospace/index.html
ADV¥2000(1D) DOOR¥2500(1D)
BAND
THE PEPPER HOT BOYS (nagaoka)
REDCATS (kanazawa)
PARK STREET 301 (toyama)
GRAVY (fukui)
SHOTGUN RUNNERS (kanazawa)
DJ
BEE-LEE-SUE (kanazawa)
TAIL (kyoto)
KURO (takaoka)
HAMMER (kanazawa)
EROKEN (kanazawa)

チケット取扱い店
金沢
KNOCK ON WOOD Tel.076-262-7437 http://machi.goo.ne.jp/076-262-7437
RECORD JUNGLE Tel.076-264-3672 http://www.recojun.com/
DOUBLE BURGER Tel.076-262-5799 http://navi.zozo.jp/shop/?sid=1977
JO HOUSE石引店 Tel.076-222-5960 http://www.jo-house.com/
のと路 Tel.076-262-0202 http://r.tabelog.com/ishikawa/rstdtl/17000353/
富山
AFTER ALL RECORDS Tel.076-422-8191 http://www.afterallrecords.com/index.php
EASE ANTIQUES Tel.076-492-9818 http://www.ease-antiques.com/
EASE LIFE Tel.076-421-1970 http://www.ease-antiques.com/info.html
SWAN DIVE Tel.0763-33-0456 http://www.swan-dive.jp/
DISC BEAT Tel.076-491-1684
福井
SOUL FOOD Tel.090-9442-6320 http://space.geocities.jp/joesoul431/index.html
SEEK CHOICE Tel.0776-89-0505 http://seekchoice.enobi.jp/
空中BOOKS Tel.0776-33-1556 http://kutyubooks.enobi.jp/e7280.html
カゲキヤ雑貨
※その他バンド・DJからもチケット買えます。
お問い合わせ
CLUB NOSPACE
石川県金沢市片町2-9-13悟空ビル地下1階
076-234-2452
BEE-LEE-SUE
beeleesue@ruby.dti.ne.jp
- 2008/10/08(水) 00:35:06|
- ライブ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0