栃尾SOULパンチ!(0258-52-1457)でロカビリー大会!
HILLBILLY DELIGHTS vs THE PEPPER HOT BOYS。
午後6時オープン、8時開演(多分押します)。
HOKARIの仕事終わりを待つのでヒルデラ→ペパホの順になります。(予定)
2000円、1ドリンク付き。
是非是非!
スポンサーサイト
2008/09/26(金) 01:30:45 |
ライブ
| トラックバック:0
| コメント:0
先日、名古屋の帰り、長岡インターでメンバーを降ろした後、
俺一人新潟へ。
"BOYS DON'T CRY"@新潟WOODYにHARRISを見に行き、打ち上げに参加。
その後BLACK DIAMONDSで朝まで呑み、クルマで就寝。
昼に目が覚めて、帰りに寄って来たのが
なんでんかんでん@昔食堂なおじ(新潟市南区)でした。
なんでんかんでん、東京の環七にあって
昔から東京のイベントの帰りに寄りたかったんですが、
オープンが夕方(その頃いつも帰りは午後)なのでずっと行けずじまい。
その後金沢にも出来たんですが未体験でした。
ちょっと並んでましたが一人だったので早く座れました。
3バカラーメン。
九州の超こってりなトンコツラーメンに慣れてしまったせいか、
あっさりしたスープに感じました。(3バカでネギが大量なせいもあるかも)
本場の棒麺、こっちでは県内で数店でしか食えないので、久々で旨かったです。
替え玉もしちゃいました。
具が多すぎてスープが今イチぬるかったので、
今度は普通のラーメンにしてみます。
そして今日、昼飯に食ったのが、喜味屋(長岡市摂田屋)の野菜炒め定食。
野菜がタワー状になってます!!
まるでラーメン二郎。
皿が小さく見えて、余裕だと思ったら
これが意外や意外。とんでもない量。半端なく腹一杯になりました!
ごちそうさま!!!
2008/09/19(金) 20:04:26 |
グルメ
| トラックバック:0
| コメント:0
行ってきましたペパホ初名古屋。
土曜日、午前の仕事がそれなりに忙しく、集合時刻5分遅刻して
長岡インターを出発。
今回は朝までのイベントで、俺は翌日二日酔い確実なので
行きは俺が運転。5時間はさすがに疲れた!
到着してメシ食って、東京からサトシが合流し、一時間スタジオ。
ゆっくりする暇もなく会場であるCLUB UPSETへ。
丁度いいハコ。
サウンドチェックで、PAのお姉さんがディレイのセッティングに時間がかかり、
ちょっと時間が押す。
3曲程さわりだけチェックして終了。
まだこの時点でほぼアルコールフリーな俺。
やっと呑めるってことでグイグイお代わり
オープンと同時に、お客さんが入り始める。
入り口前が行列。
いつもよりお客さんが多いらしい。嬉しい!
ウノウ君など懐かしい顔も!
俺の大学の後輩も来てくれた。
HICKEYSのステージ。GENE VINCENTナンバーで盛り上がる♪
俺も自分のステージがなかったら前で大騒ぎしたかった!
そしてペパホ。
最近ヤフオクで手に入れたES295を初めて使ったのだが、
途中でなんと6弦がブリッジから外れる!
曲間で戻してチューニングし直すも、その後も数回同様に。
気になってしかたがなく、荒い演奏になってしまい、反省…。
しかしそれにもかかわらず盛り上げていただき、
アンコール合計3回多分ペパホ最多タイ記録。
アンコールの時のフロアの盛り上がり、最高でした♪
メチャクチャ嬉しかった!ありがとうございました。
30分後から、今度はDJを1時間。
7インチ1ケース、そしてLP持ってくと荷物になるのでCDRに焼いて持参。
遅い時間にもかかわらず、いっぱい踊っていただきありがとうございました!
楽しかった~♪
イベント終了後、サトシは帰京。
残ったみんなで新栄の食堂へ。ビールときしめん。
ちゃんとしたうどん屋じゃないけど、こっちで食うきしめんと違って
腰があって美味かったです。スープは新潟のうどんと似てた。
黒っぽいけど、東京のとは違う感じ。
ホテルに戻ったのは、朝8時頃でした…。
12時チェックアウトして、まずYAKETY YAKでお買い物。
名古屋名物食って帰ろうってことで、矢場とんの前を通るも、
あまりの行列にあきらめる。
じゃあ味噌煮込みうどん…ってことで山本屋本店。これも行列!
山本屋総本家。これも行列!!
結局山本屋本店中日ビル店へ。
俺は黒豚入り、憲ちゃんと誠吾さんは名古屋コーチン入り。
いつ食っても美味い!!好きだなあ。この麺、この濃ゆ~い味。
山本屋以外の他の店も食ってみたい。どなたか美味しい店教えて下さ~い。
次回の遠征は、10月12日(日)KAT FIGHT SPECIAL@金沢CLUB NO SPACEです!
翌日は祝日!呑みまくりましょう!
北陸3県始め近郊の皆さんは是非是非!
2008/09/17(水) 23:37:55 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:4
The Pepper Hot Boysで、名古屋は池下CLUB UPSETの
Rock That Boogie!に出演してきます。DJもやります。
残念ながらHOKARIは欠席、ヘルプにHillbilly Delightsのサトシが参加します。
中京地区の方々はもちろん、普段なかなか見て頂けない関西方面の皆さんも、
是非是非お待ちしています!
2008/09/10(水) 23:42:37 |
ライブ
| トラックバック:0
| コメント:2
昨夜、殿町で呑んでチャリンコで帰宅中、
自宅近くでパトカーとスレ違った。
そのまま自宅に向かってると、パトカーがUターンして俺の脇に付け、
俺を止めるではないですか!
マジぃ?チャリ飲酒運転取り締まり???信じられん…
「いやいや、近くで事件があって、その犯人の服装と似てたもんだから」
俺はベースボールキャップにTシャツ、ジーンズ。
まったく一緒らしい。
そしてその事件てのが、平潟神社のあたりで女性が襲われ、未遂に終わったが
犯人が逃走したとのこと。要するに強姦未遂!!!!!
これを逃げたら逆に怪しまれるし、ここで疑いを晴らさないと!
「俺が呑んでた店に電話すれば、俺じゃないって証明してもらえますよ!」
「帰り道で平潟神社なんて遠回りする訳ないじゃないすか!」って言っても
聞き入れてもらえず。
よくニュースで聞く「痴漢冤罪事件」が頭をよぎる。最悪。。。
被害者を乗せたクルマを待つ間、身体検査。
ポケットの中身、財布の中身、全部チェック。
高校時代を思い出すよ。。。
図体のデカい、いかにも柔道強そうな私服警官が後から到着。
態度デカ。俺をその辺の悪ガキだと思ってるかのような態度。
そして被害者から見えるように歩かされたり、走らされたり。
俺が走った時に鍵がジャラジャラする音がしたのと、
Tシャツの感じが違う
(俺はROB'S CHOP SHOPのリンガーTをタイトに着てた。犯人はB系だったみたい。)
ってことで晴れて無罪放免。
態度のデカい警官の文句を言って帰りました。
疑いが晴れたからいいけど、もし俺のTシャツが違ったり、
鍵ジャラジャラ下げてなかったら、誤認逮捕されてたかも。
狂言だったら、完全にハメられてたかも。
恐っ!!!
2008/09/09(火) 19:12:26 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0